7月のおけいこ
【藤沢本校】
トータル研究コースでは、ドライのひまわりと生花のひまわりを使い合わせるという難しいテーマに挑戦しました。ヒマワリが一部枯れてしまったように見えてしまってはいけないので、工夫が必要でした。
今までもドライと生花を使い合わせることはありましたが、同じお花のドライと生花だとかなり難易度が上がります。それでもなんとかまとめあげたトータルの方々はさすがですね。
【祐天寺校】
7月は体験レッスンにいらっしゃった方が多くこの夏からまた人数が増え楽しくなりそうです。やはり土曜日が人気で土曜日には何人かご一緒することが多くなりましたが、水曜日はゆったりと1~2名でおけいこしています。ちょっと遠いですが、10月の海生けは、藤沢の生徒さんとの交流も出来るので、積極的に参加してくださいね。
【農水省・花幸会】
ドライと生花のひまわりのテーマは同じく苦労したようですが、生花の生け花はさすが皆さん素敵に生けられていました。通信で続けられている佐藤美智子さん、藤沢のお教室までおけいこに来ている田尻さんから今月の談話室に寄稿いただきました。お楽しみに!
【韓国語とお花のLFS】
お休みが重なり2人だけの授業となりましたが、ゆっくりと韓国語も学べ、お花もじっくり取り組むことが出来ました。8月は皆さんのお休み期間のお話に花が咲くことでしょう。楽しみですね。
【外国人オンラインクラス】
お花をお届けしてもすぐに枯れてしまうので、なかなかオンラインも難しい季節ですが、なんとか生花でおけいこを実施しました。人数は減ってしまいましたが、楽しくおけいこを続けています。
【花組】
10月には海で花を生ける海生けのイベントを予定しています。懐かしいと思われる方もいるのではないでしょうか?海生けはスポットで花組さんも参加可能ですので、ご興味ある方は早めにご連絡ください。参加申し込みは9月3日までにお願いします。観覧は自由ですので、お近くの方はお散歩がてら遊びに来てくださいね。
海生け速報①当日スケジュール
10月1日の海生け当日のスケジュール等が決まって来ました。おけいこの1回分としてカウントされますので、藤沢本校の方は原則参加で農水・祐天寺校の方は無理のない範囲で参加をお願いします。グループで合作となりますので、普段交流のない方々とも一緒になって作品作りを楽しみましょう!毎度のことながらトータルコースの方々には、グループ長をお願いすることになると思いますので、よろしくお願い致します。
どうしても都合がつかない方は個別に先生にご相談下さい。
海生け速報②ゴミ拾い侍、来たる!
今年はトータル研究コースでSDGsをテーマにして来たので、その一環で海生けを行います。せっかくなら楽しいイベントにしたいとTiktokで人気のゴミ拾い侍をゲストでお呼びしました!簡単なパフォーマンスを披露してくれると共に、皆さんと一緒にお花の作品作りにも参加してもらう予定です。
同じグループになった方は一緒に楽しめるよう、よろしくお願いします。
ゴミ拾い侍は着物を纏い火バサミを刀に見立て、日々街中でゴミ拾いを行うパフォーマンス集団です。 SDGsや社会貢献度が高く、環境省「Re-Styleサポーター」、豊島区の「としま”まちキレイ”推進大使」にも就任しております。 TikTokのフォロワー数は現在67万人、都内を中心に街中でのゴミ拾いパフォーマンスしながら配信をしております。
【主な活動実績】
2021年11月NHK Eテレ「沼にハマってきいてみた」出演
2022年3月日本テレビ「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」出演
2022年4月東京都豊島区「としま”まちキレイ”推進大使」
「豊島区国際アートカルチャー特命大師/SDGs特命大使」に任命
HAMACHO HOTEL9月
研修生の佐藤さんが担当しているHAMACHO HOTELの華道体験は、毎回好評で、毎回すぐに満席になってしまいます。
ホテルのスタイリッシュな空間に意外とオシャレにマッチする生け花とnelのチョコレートが楽しめます。
次回は9月19日(月)となります。ご興味のある方はお問い合わせくださいね。
9月30日ラジオ出演決定!
FM放送局レディオ湘南「radio café 犬とあなたと珈琲と」という番組から出演依頼を受け、9月30日にゲストとして阿多が出演させていただくことになりました。
パーソナリティはイヌと人の心と行動カウンセリングの白田祐子さんで、「TAKARA CAFE」を舞台に宝物についてトークする番組となっています。今から私自身もとても楽しみにしています!
お時間ある方は是非耳を傾けてくださいね。
「radio café 犬とあなたと珈琲と」
毎週金曜日16:00~16:29
FMレディオ湘南(83.1MHz)
8月19日俳句記念日
昨年に引き続き、和文化を担う華道家として俳句記念日の審査委員にご指名いただき、今年はなんと1000句を超える作品の中から僭越ながら受賞作品を選句させていただきました。
19日に表彰式に参加し、受賞者への花束もご注文いただきお役目を務めて参ります。