最後の七五三詣もバタバタと・・・
朝晩冷え込むようになり、街路樹の葉も色づいて来ましたね。以前はこの時期になるとよく山の方に出かけて紅葉を楽しんでいましたが、最近は週末も子ども達の予定で埋まり、なかなかそんな余裕のある休日を過ごせていません。紅葉を眺めながら温泉に浸かる、そんな妄想を繰り広げる毎日です。
そんな11月の1週目。三女(7歳)の七五三詣に出かけました。我が家の七五三はカメラマンはいとこ、着付けやヘアセットは母にお願いし、基本的に全て自前で準備しています。早く皆の予定を確保しなければと思いながら、ギリギリになってしまい、なんとか自分の唯一空いている土曜日にカメラマンの予定を確保。義理の両親からもOKが出てホッとしたところ、なんと長女が学校だったことに気づき、今更皆の予定も変えられず、長女は主役ではないので参加を断念。子どもが大きくなってくるとなかなか全員の予定を調整するのが難しいものですね。
着付けはいつも早朝からなので、あてにしていた母もさすがにしんどいということで、ついに自分でやることに。どうしようかなーと不安に思っていたところに、祐天寺校の角田さん(着付け講師)が七五三の着付けワークショップを開催するとの情報が入ってきて、すぐに連絡をして参加させていただくことにしました。たまたま1人だったのでマンツーマンで不安なところや疑問点を何度も確認させていただき、なんとか納得。お休みのたびに着付けの練習をして、なんとか付け焼刃の着付けをマスターしました。
一心地着いたところで、髪の毛はどうしよう?と思ったところに、最近次女が毎朝髪の毛のセットに長時間かけていることを思い出し、次女に頼んでみる事に。次女はメイクやヘアアレンジなどが大好きなので、快く引き受けてくれました。
さて、ところで私は何を着ようか?入学式・卒業式の時にもスーツを買い損ねたので、考えたら自分の洋服もありません・・・。やっぱり着物か・・・。自分も着物を着るとなると、更に早く起きなくては!ヘアセットだけでも次女に頼んで同時進行出来たので、とても助かりました。
そんなこんなでなんとか無事に我が家の最後の七五三を終えることが出来ました。次は長女の成人式かなと思うと、やっぱり過ぎてみれば子育てって早いなぁとしみじみ寂しくなりました。
七五三の小物は、私の七五三の時の物を母が取っておいてくれたので、そのまま使ったのですが、このまま私の孫の代までいくのかな、と思いつつ、着物と七五三の小物をしまって休日を終えました。
SDGSと花
今年はトータル研究コースの年間テーマをSDGsとし、SDGsにまつわる素材を扱ったり、表現をしてみたりしてきました。
今月は富士の間伐材から切り落とした葉を使ったクリスマスリースづくりをしたいと思います。生け花の方は木の輪切りを使った可愛い飾りを作ります。
間伐材を提供してくださった方から解説動画をいただいていますので、トータルコースでない方も是非ご覧になっていただければと思います。ホームページお知らせに入れておきたいと思います。
トータルコースのテーマ募集
現在来年度の研究トータルコースのカリキュラムを企画中です。研究トータルコースの方は、来年やってみたいこと、使ってみたい素材などありましたら、先生の方にご要望を出して見てください。実施できるかどうかは分かりませんが、参考にさせていただきます。
お店の名前募集
都内にSFCの花屋出店を企画しています。少し遠くはありますが、皆さんに愛されるお店にしていきたいと思っています。お店の名前募集しています。募集箱を設置しますので、お名前のアイディアを投票してください。見事採用された場合には、何か記念品をご用意させていただきます。
お店の詳細につきましては、また追ってお知らせいたします。
しめ縄飾り予約スタート
毎年恒例のしめ縄飾りの予約販売がスタートしました。チラシを配布しますので、ご自身はもちろんお友達やお知り合いなどで、お好きな方がいましたらお渡しください。
一般の方は、12月10日までのお申込みで10%OFFとなりますが、内部生の方は過ぎても10%OFFとなります。
毎年作っていますが、ご自身で作りたいという方は先生にご相談ください。数に限りがあるので、お早めにお願いします。