【お花の名前を韓国語で覚えよう】薔薇

薔薇の花はやはり豪華で美しいですね。世界にも日本にもきれいな庭園がたくさんあります。
一般のおうちでもアーチに仕立てたり丹精のこもった素敵なお庭を見かけます。

薔薇は韓国語で「장미(チャンミ)」と言います。

薔薇は韓国語で「장미(チャンミ)」と言います。薔薇の漢字は音読みするとソウビやショウビになるので韓国語ではチャンミです。
薔薇の花束は本数に意味があるのは有名ですね。花屋kkotkkotでもこの意味に合わせてプロポーズの花束のご注文をいただくことがあります。プロポーズは韓国語で「프로포즈(プロポジュ)」です。

薔薇は西洋では古代の支配者の象徴としても愛用されていて、日本には明治時代の文明開化のころに今のような西洋の薔薇が入ってきたようです。

私は薔薇と言えば漫画や宝塚歌劇団の「ベルサイユのばら」が思い浮かびます。昭和ですね。ベルばらが大流行していた中学生のころ私は宝塚の近くに住んでいて、クラスメイトには熱狂的な宝塚ファンもいました。韓国では2005年に日韓国交正常化40周年記念として宝塚歌劇団の公演があったそうです。宝塚歌劇団以外にも韓国にはベルサイユのばらの韓国版ミュージカルもあるそうなので機会があったら見てみたいです。

韓国語とお花が学べるLFSコースもあります!

LFSは前半が韓国語のフレーズを練習したりKPOPの鑑賞や解説など、後半はフラワーアレンジメントのレッスンになります。
参加者の希望でいろいろな解説もしてもらえるので今度レッスンでベルばらもとりあげてもらおうかと思います♪

適宜レベルに合わせて通訳が入るので韓国語レベルは問いません。