-
HANAMUKE
ハイアルチ阿佐ヶ谷スタジオ様実施報告
装飾テーマ 【全体テーマ】 高地トレーニングが出来るジムという事で、「高山」をメインのテーマに、山 […] -
お花の名前を韓国語で覚えよう
【お花の名前を韓国語で覚えよう】あじさい
まだ5月だというのに、関東も梅雨入りしそうなほど毎日雨続きでじめじめしますね。紫陽花も、もう少しずつ […] -
レッスンの様子
活動の様子 2021年 4月
[藤沢本校] フラワーデザインの研究トータルコースでは、サンジョルディの日にちなんで、本とソープフ […] -
SFCニュース
SFCニュース9月号
野分の季節になりました。幸い、今のところ関東では台風の影響はさほど大きくはありませんが、西日本にご親族がいらっしゃる方は心配な日々をお過ごしと思います。 今年は年明けからコロナの影響が徐々に広がり、4月5月の外出自粛期間を経て、気づいたら梅雨!気づいたら夏!と思っているうちに、あっという間に秋の入り口に立っています。 -
お花の楽しみ方
余裕があるから飾る ではなく 飾るから 余裕が出来る
余裕があるから花を飾るのではなく、花を飾るから余裕が出来る 日々、通常の定期レッスンやワークショップ […] -
SFCニュース
SFCニュース2月号
「Feb2020」制作者:阿多星花 -
SFCブログ
あけましておめでとうございます。
2020年オリンピックイヤーの幕開け。 華やかな1年になりそうですね。 2017年からコツコツと続け […] -
SFCニュース
お正月にお花を飾る意味とは?
毎年、12月の27日~29日はお正月花のおけいこ。 今年もお正月花のおけいこがスタートしました。 1 […] -
SFCニュース
SFCニュース10月号
https://www.canva.com/design/DADnthn9b2g/view -
SFCニュース
SFCニュース9月号
https://www.canva.com/design/DADk2Qp4uwM/view -
お知らせ
「花活」がビジネスコンサル大杉潤さんの書評コーナーで紹介されました!
花活~ブレない自分を育てる生け花~ 昨年末にギャラクシーブックスより出版された阿多星花の著書「花活~ […] -
お花の名前を韓国語で覚えよう
【お花の名前を韓国語で覚えよう】トルコキキョウ
こんにちは!生け花&フラワーデザインの湘南フラワーコーディネート阿多星花です。 豪華なお花たちでスタ […]