-
レッスンの様子
活動の様子2月
2月のおけいこ 【藤沢本校】 生け花研究コースでは、基礎花型の復習をしました。皆さん綺麗に生けるの […] -
レッスンの様子
活動の様子1月
1月のおけいこ 【藤沢本校】 生け花研究コースでは、盛物という伝統的な祝いの飾りをしてみました。根と […] -
レッスンの様子
活動の様子12月
12月のおけいこ 【藤沢本校】 前半は通常のおけいこやアートフラワーを使ったお正月飾りの制作をしま […] -
SFCブログ
あけましておめでとうございます
昨年は、おかげさまでSFCは30周年を迎える事が出来ました。 30周年の記念として、クラウドファンデ […] -
レッスンの様子
活動の様子11月
11月のおけいこ 【藤沢本校】 11月の研究トータルコースでは、FDはみかんやレモンを天日干ししたド […] -
レッスンの様子
活動の様子11月
10月のおけいこ 【藤沢本校】 10月の研究トータルコースでは、ハーベストということで、FDではサ […] -
レッスンの様子
活動の様子10月
9月のおけいこ 【藤沢本校】 9月のFD研究トータルコースではラフィアを使った異質素材ブーケを制作し […] -
お花の名前を韓国語で覚えよう
【お花の名前を韓国語で覚えよう】あじさい
まだ5月だというのに、関東も梅雨入りしそうなほど毎日雨続きでじめじめしますね。紫陽花も、もう少しずつ […] -
レッスンの様子
活動の様子 2021年 4月
[藤沢本校] フラワーデザインの研究トータルコースでは、サンジョルディの日にちなんで、本とソープフ […] -
SFCニュース
12月SFCニュース
https://www.canva.com/design/DAEPnoVUqqw/view -
SFCニュース
SFCニュース9月号
野分の季節になりました。幸い、今のところ関東では台風の影響はさほど大きくはありませんが、西日本にご親族がいらっしゃる方は心配な日々をお過ごしと思います。 今年は年明けからコロナの影響が徐々に広がり、4月5月の外出自粛期間を経て、気づいたら梅雨!気づいたら夏!と思っているうちに、あっという間に秋の入り口に立っています。 -
SFCニュース
SFCニュース8月号
夏休みは皆さんどのように過ごされましたか?今年はなかなか旅行や里帰りもままならない夏でしたが、それぞれに何かしら気分転換が出来ましたでしょうか? 毎年、8月はお楽しみ授業として少しコースのカリキュラムから外れて楽しい制作を取り入れています。今年は7月にFD研究TOTALコースで作った苔テラリウムを他のコースの方にも楽しんでいただこうと思っています。FD研究TOTALコースでは最新のカレイドフレームという壁飾りを制作します。おけいこからちょっと離れて楽しんで下さいね。