-
SFCニュース
SFCニュース6月号
千里の道も一歩から 今年も梅雨の時期がやって来ましたね。梅が熟す頃の雨で梅雨という説もありますが、こ […] -
SFCブログ
【お花の名前を韓国語で覚えよう】向日葵
ひまわりは韓国語で해바라기(ヘバラギ) 和名の向日葵の由来は太陽の方向を追うように花が回るということ […] -
SFCニュース
SFCニュース5月号
GWは楽しめましたか? 気づけば、あっという間に初夏。市場のお花も夏のお花が主流になってきました。 […] -
SFCブログ
【お花の名前を韓国語で覚えよう】カーネーション
カーネーションは韓国語で카네이션(カネイション) 今年の母の日は5月11日ですね。カーネーションは韓 […] -
SFCニュース
SFCニュース4月号
新年度スタート ついこの間まで雪が降っていたかと思えば、桜が咲き、三寒四温どころか真冬と真夏を行った […] -
SFCブログ
【お花の名前を韓国語で覚えよう】桜とタンポポ
暖かくなったかと思うと驚くほど寒い日があったり、まさに三寒四温ですね。韓国もこの時期を表す同じ三寒四 […] -
SFCニュース
SFCニュース3月号
久々のHANAMUKE 寒い寒いと言っていましたら、気づけばもう3月。少しずつ暖かい日も増えてきまし […] -
SFCニュース
SFCニュース2月号
春よ来い! 立春が過ぎましたが、まだまだ寒い日が続いていますね。おけいこもお店も春のお花が勢ぞろいで […] -
SFCブログ
【お花の名前を韓国語で覚えよう】菜の花
まだ寒い日もありますが、日差しが眩しくなり、春の花が次々と咲き出してきましたね。 最近韓国時代劇の「 […] -
SFCニュース
SFCニュース1月号
あけましておめでとうございます 昨年は、花展という大行事があり、先生方はじめ生徒さんにも多大なご協力 […] -
SFCブログ
【お花の名前を韓国語で覚えよう】梅
1月もあっという間に半ばも過ぎました。今年もどうぞよろしくお願いします。韓国語では年末年始の挨拶は同 […] -
SFCニュース
SFCニュース12月号
2024年はどんな年でしたか? 花展が終わりホッとしていたら、あっという間に年末ですね。皆さん、今年 […]