SFCニュース3月号

遠くまで行きたければ皆で行け

If you want to go fast , go alone.

If you want to go far , go together.

 早く行きたければ一人で行け、遠くまで行きたければ皆で行けという意味のアフリカのことわざだそうです。今年の私の目標は「チームで動く」ということで、最近よく頭によぎるフレーズです。

 1月から2か月間緊急事態宣言で再び通信教育へと切り替えさせていただきましたが、こちらの勝手な通知にも関わらず、皆さん前向きに取り組んでいただいて、本当にありがとうございました。

前回の通信教育では、他の生徒さんの作品が見られないという残念さがあったので、今回は有志によるLINEグループを作成し、お互い作品の写真を見せ合う場を作りました。私の想像以上に皆さん活発に相互にやりとりされていて、「学び合う場」の大切さをしみじみ感じました。と、同時に新しい生徒さんも古くからの生徒さんも、一つ一つ丁寧に前向きなコメントをしてくださり、SFCの生徒さんは本当に素晴らしい方ばかりだな、と感じました。素晴らしい仲間と共に学び合えることもSFCの大きな魅力であり、ここでも一つ「仲間の大切さ」を学ばせていただきました。

 3月から教室でのおけいこ再開に先立ち、8日にスタッフ会議を開きました。今まではお仕事があって参加できなかった平田先生と山本先生もスタッフ会議に参加してくださり、先生が全員そろって会議を行うことができました。本業のお仕事の休みを取って参加してくださったり、先生方がお教室のことを本当に大切に思ってくださっていることに感謝の気持ちでいっぱいです。スタッフ会議では、教室運営についてはもちろんのこと、一人一人の生徒さんの様子や履修状況なども共有し、それぞれの分担で進んで準備をしてくださっています。「チームSFC」としての一体感が出て来ました。

今月から研修生として佐藤順子さんと檜枝暁美さんもおけいこのサポートをしてくださいます。本来は1月からの予定でしたが、緊急事態宣言で遅くなってしまいました。今月からよろしくお願いします。

 今年はSFC創立30周年という節目の年。チームSFCは先生や研修生だけではなく、生徒さん皆さんも一つのチームとなって、楽しい教室を作って行けたらと思っています。こんなことしてみたい、もっとこうだったらいいのに!ここは改善して欲しいなど、なんでもお気軽にご相談ください。

さあ、まずは今月もおけいこ楽しみましょう!

花材研究~世界の祭りから~ 3月 ワシントンDCの桜祭り

 今年も花見はおあずけのようですが、日本人の大好きな桜。世界の桜祭りとして有名なのがワシントンDCの桜祭りですね。

 ワシントンDC各地で行われる全米桜祭りの正式名称はNationalCherryBlossomFestivalと言います。1912年に当時の東京市長が桜の木を贈ったことで、ポドマックス公園を中心に桜の名所となりました。その後、1935年から開催されています。戦時中はもちろん中断されていましたが、1947年には再開して、桜の交換や寄贈も活発になったそうです。

 現在では、約3週間にわたって桜にちなんだ、パーティーや凧揚げ、パレードなどのイベントが盛大に開催されます。