活動の様子9月

9月のおけいこ

【藤沢本校】

 生け花トータルコースでは、「月を生ける」をテーマに紙で作ったお月様を一緒に生け合わせましたが、単純な割にとても素敵な作品が出来上がりました。

 フラワーデザイントータルコースでは、STEMNという廃棄する茎を活用して作られたコンテナを生かしてアレンジしました。素朴な風合いで花の邪魔にならず、面白いアレンジが出来上がりました。

【祐天寺校】

 進級のタイミングの方が多く、毎回同じようなことの繰り返しでも、振り替えると大きく成長していることを実感しますね。まだご自身で実感できない方も多いかもしれませんが、それぞれに着実に成長しているのが分かります。

【農水省・花幸会】

 ご自宅でのおけいこもすっかり手馴れて、サンゴミズキやドラゴン柳、モンステラといった癖のある花材も上手く活用してとても素敵な作品に仕上げていました。

トータルの「月を生ける」でも、行李柳を上手く活かして素敵な作品に仕上げていました。

【韓国語とお花のLFS】

 文法を軽く説明し、「私の解放日誌」というドラマを見ました。さわりの部分だけでしたが、日常会話でよく使う表現などを確認したりして、少しずつ会話表現がストックされていくと良いかと思います。

 お花はグラジオラスと葉蘭でちょっと変わったアレンジメントが出来上がりました。

【外国人オンラインクラス】

 コンポートや変形花器というテーマは、通信では花器の配送問題が頭をもたげ延ばし延ばしになってしまっていましたが、変形花器としてプラスチックの長花器をお送りすることにしました。

 いつもとは違う花器に難しさも感じつつも、気分転換になり、楽しんで生けていただくことが出来ました。

【花組】

 おけいこチケット余っていませんか?花組の方には年に1回おけいこチケットをお送りしています。年末はクリスマスやお正月があるので、お楽しみにおけいこにいらっしゃる方が多いです。有効期限が切れないうちに早めにご予約の上、久しぶりにおけいこ楽しんでくださいね。


NHK夜ドラマ生け花監修

 冒頭のコラムでも書きましたが、ドラマ「つまらない住宅地のすべての家」にて、生け花シーンの監修をさせていただきました。

 毎回ではないと思いますが、何回か阿多の作品が写り込んだり、吉行和子さんの生け花シーンでの生け花など、見る事が出来るかと思います。

 10月10日スタート:  夜 10:45 ~ 夜 11:00

 毎週月~木: 全6週

撮影に使われた花器を藤沢と祐天寺2個ずつ置いてありますので、チェックしてみてくださいね!

レッスン後の珈琲復活!

 新しい方も増えたので、ご存知ない方も多いかと思いますが、コロナ前までは、藤沢本校ではセルフで飲める珈琲をご用意しており、皆さんご自身のおけいこが終わった後も、珈琲を飲みながらおしゃべりしたり他の方の作品を見たりゆったりと過ごしていらっしゃいました。

 コロナも少し落ち着いて来ましたので、まずは紙コップにて(昔はちゃんとティーカップを使っていましたが、念のため衛生面に配慮して)提供を再開したいと思います。

 皆さんご自由に珈琲を飲みながら一息ついてくださいね。

おけいこ予約について

 現在、おけいこを始める前に皆さんと当日の履修テーマと次回の履修テーマを確認させていただいています。その際に、次回いらっしゃる予定を先生が伺うことがありますが、それで予約とはなりません。

 必ずご自身で花材表に出席される日の該当する花材欄に「1」とご記入ください。振替などで欠席される週には出欠欄に斜線をお願い致します。

 だいたいの方がやって下さっているのですが、振替などが多い場合にどうしても花材の準備が追い付いていない場合があります。ご協力の程、宜しくお願い致します。

HAMACHO HOTEL残席

HAMACHO HOTELでの華道体験ワークショップの残席をお知らせします。

生け花と言う和の表現がホテルのスタイリッシュな洋室に意外にも、とてもよく合い、映え写真が撮れることが大人気の講座です。

11月27日(日) 14時~満席/16時~残席5名