活動の様子3月

【藤沢本校】

 生け花トータル研究コースでは空き缶オブジェの生け花を制作しました。空き缶をつぶしたり加工したりして生花と使い合わせました。ただ一緒に使い合わせるだけでは瓶ほどの美しさがないので、上手く花と融合しませんが、缶をいかに加工できるかがポイントだったかと思います。

 皆さん苦労はしていましたが、さすがトータルコースと思える作品に仕上げていました。

【祐天寺校】

 初めての発表会で皆さん緊張感の中、なんとか一人で生けあげていました。思えば、祐天寺はいつも少人数でマンツーマンでの指導も多かったので、いきなり一人で生けなくてはならず、心細かったことでしょう。

 やはり上級者になればなるほど、「先生」と呼ばれる回数も少なく、しっかり仕上げていて、頼もしさを感じました。

【農水省・花幸会】

 同じく空き缶オブジェも楽しい作品を作られていましたが、桜とユリのシンプルな生け花も楚々とした雰囲気で、皆さんとても素敵に生けていました。

 ご自宅でのおけいこで、こんなちょっと変わったテーマでも、なんなく仕上げる皆さんの実力を感じますね。

【韓国語とお花のLFS】

 祐天寺校のイベントのためお休みでした。コロナ等の関係で1月2月お休みの方も多かったので、4月は久しぶりに皆さんで集まって出来ると良いですね。

【外国人オンラインクラス】

 メンバーの帰国などもあり、メンバーが減ったため、2クラスを1クラスに統合することになりました。お忙しい中スケジュールを調整し合って、皆さんが日本の生け花を心から楽しんでくださっていることが伝わり、とても嬉しいです。

 画面での指導なので、細かい部分は依然としてなかなか伝えづらくはありますが、「日本の生け花ってこんな感じ」という雰囲気だけでも伝わっていればよいかな、と思います。

【花組】

 4月からの生活の変化に伴い、新しく花組に移行された方が数名いらっしゃいます。またいつかおけいこ復帰できるようお待ちしていますね。

お花代の料金改定(再掲)

 4月1日より花材代が上がりますので、ご注意ください。引き落としの方は特に手続きは必要ありません。教室でお支払いされている方は、ご注意いただければとおもいます。

 新料金適用:2022年4月1日~

種類変更前変更後
生け花1,400円(税抜)1,600円(税込1,760円
FD2,800円(税抜)3,000円(税込3,300円

通信教育の送料について(再掲)

 先月からお知らせしている通り、通信教育の方は、4月より送料の一部600円/回を頂くことといたしました。

 今まで月2回の配送しておりましたが、1杯ずつお届けの方は2杯を1回にまとめて送料を節約するなども可能ですので、そのようなご希望があればお気軽にご相談ください。

 引き続き、体調不良等の急なお休みでも対応していきますので、ご理解の程、よろしくお願い致します。

共同教材費の納入ありがとうございました

 3月のおけいこの際、共同教材費の納入をありがとうございました。未納の方には個別にお声掛けさせていただくこともあるかと思います。よろしくお願い致します。

 共同教材費にて、早速フローラテープ等の消耗品は購入が完了しております。今後もより充実したおけいこに向けて準備して行ければと思っております。

祐天寺校作品発表会実施報告

 本文でも触れましたが、無事に祐天寺校初めての作品展を開催することが出来ました。琴の発表会やワークショップなども同時開催されていましたので、かなり沢山のお客様に作品を見ていただくことが出来ました。

 作品を見てくださった方々からは、お花がとても華やかで美しく、凝った作品もあり楽しめたとお声をいただきました。

 お花は会場を華やがせてくれるので、お役に立ててうれしいですね。

HAMACHO HOTEL華道体験

 1月より研修生の佐藤順子さんに担当していただいているHAMACHO HOTELの華道体験ですが、お客様アンケートでも、とても好評で「先生が良かった」と高評価を頂いております。大人気講座で5月も既に夜の回増席分まで満席となり、7月の日程を調整中です。

 都内にお住まいで華道にご興味のある方がいらっしゃいましたら、是非お勧め下さいね。

母の日受付スタート

 今年も母の日アレンジの受付スタートしました!

今年は例年のアレンジメントの他にも、年配の方に人気の童謡CDや3つの香から選べるアロマ枕スプレーとのコラボ商品も登場しました!

 4月22日までにお申込みをいただくと10%消費税分が割引になります。

 どんな商品があるか、一度ショップページをご覧くださいね~!

ワークショップ講師体験

 NAGOMI HOUSEさんが銀座のホテルにて和文化を楽しめるカフェを運営することになり、ワークショップの会場として使える事になっています。

 講師資格をお持ちの方で、ワークショップを開催してみたい方がいましたら、阿多がバックアップしますので、是非ご相談ください。